受験アドバイザー@ゆーいちろう

英語を勉強しても伸びない、なんとなく長文を読んでしまっている理系学生必見!長文が嘘みたいにスラスラ読めるようになり、難関大学に合格する方法を伝授。

ただ音読するだけでは徒労になる!?

こんにちは!

受験アドバイザーのゆーいちろうです!

英語には音読が大事です。

これを聞いて、

音読をしてくれる人はいます。

 

しかし、正しい音読をしなければ、

英語の成績は上がっていきません。

 

この正しい方法を意識して、

音読をしている人は少ないです。

 

ただただ音読をして、

無駄な時間を過ごしたくないですよね?

正しい音読法一つ目は、

「一度読んだことのあるものを音読する」

ということです。

 

内容をある程度分かっていないと、

音読をすることで得られる、

構文把握力等がうまく、

養われません。

 

二つ目に、「英文構造(SVOC)を、

意識して、長文を音読すること」です

 

これも試験本番でSVOCがわかるようにする、

特訓のためです。

 

三つ目に、

「日本語を読んでから音読すること」、

が挙げられます。

 

つまり、一度問題として長文問題を解き、

間違えた問題の復習、

分からない単語、文法、文章の把握をして、

音読をしなければならないということです。

毎日音読をしてほしいのですが、

そこらへんの英文を適当に持ってきて、

音読してはならないということです。

 

そして、必ずSVOCを意識して、

英文を前から理解する意識を持って、

音読をしてください。

 

今日から、簡単で短い文章でいいので、

問題を解き、復習してから、

音読を1日10回、

それを1週間続けてみてください。

英語の語順を、

正しく理解できるようになってきます!

 

それでは!